今年のGWは人生初のニューヨークへ。
文化やグルメ、ファションの最先端であるニューヨーク。いつものようにカフェもたくさん巡ったけれど、それ以上にたくさんのインスピレーションと刺激を受けて帰国しました。

今年のGWは大型連休だったということもありフライトはだいぶ前に購入、日程も少しずらすなどして往復14万円前後(JAL直行便)でゲットできました。その後に頭を悩ませたのがホテル…。ニューヨークのホテルはどこも本当に高くって。でも安いホテルは設備やエリアも少し不安だったので、もうここはと腹をくくり私史上最高額をホテルに費やすことにしました。
それがこちら「The Hoxton Williamsburg」

注目のエリア、ブルックリンの中でも今人気のウィリアムズバーグに出来たばかりのホテルです。とにかくセンスの良さがひかるこのデザインホテルに、以前から興味津々でした。



一番の決め手となったのはホテルに併設されているカフェ。



ニューヨーク滞在中に行ったどのカフェよりも、素敵だったかもしれない。
このカーペットの柄も可愛い。
コーヒーやラテ、パンなどはテイクアウトすることもできます。お会計もお部屋につけてくれるのでお財布を持ち歩かなくて良いのも楽ちん。
さて、今回お部屋はダブルルームを予約しました。エレベーターホールやお部屋までの空間もおしゃれ。


お部屋はコンパクトながらもスタイリッシュなデザイン。



バスタブはなくシャワーのみですが、シャンプー・トリートメント・ボディウォッシュ・ティッシュなどのアメニティは完備されていました。


そして、宿泊者には無料でブレックファーストのサービスも。寝る前にお部屋のフックに専用紙袋をぶら下げておくと・・・

オレンジジュース、バナナ、オートミールを入れておいてくれます♡

ホテルにはカフェだけでなく、レストランやバーも併設されていて夜も賑わっているので治安の面でも安心でした。(もちろんお部屋は静かです。)



人生初のニューヨークは、泊まってみたかった「The Hoxton Williamsburg」のおかげで快適な旅に。
勢いの感じられるマンハッタンやソーホーも良かったのだけどなんだか人混みの多さに疲れてしまって、ブルックリン・ウィリアムズバーグのゆったりとした空気感が私には合っていました。またニューヨークを訪れる時もこのエリアに泊まりたいなぁと思ってます。
「The Hoxton Williamsburg」